2235
くずして煮るだけ*そぼろ豆腐の節約丼
ふわふわの卵と豆腐がおいしい、豆腐と卵があればすぐできるボリュームたっぷり節約「そぼろ豆腐の節約丼」の作り方。
準備時間: 約5分 / 調理時間: 約10分
そぼろ豆腐の節約丼
材料 (1~2人分)
- 豚ひき肉・・・ 100gくらい
- 玉ねぎ・・・1/2個くらい
- 豆腐・・・小さめ1パック150gくらい
- 卵・・・1個
- 炊いたごはん・・・好きなだけ
- A: めんつゆ ・・・適量
- (濃縮タイプなら水)
- A:しょうが(チューブ) ・・・ 少々
- あれば薬味(紅生姜・ネギなど)
作り方
- ひき肉を炒める
- めんつゆを大さじ1くらい入れて煮詰める
- 麺つゆ(必要なら水も)・しょうがを加える
- 薄めにスライスした玉ねぎを加えて1~2分煮る
- 豆腐を崩しながら入れてさらに1~2分煮る
- 溶き卵を流し入れて好みの硬さまで火を通す
- 温かいごはんにどーん&薬味
②の時に、ひき肉に少し味を濃い目につけます。③で加える麺つゆは味が濃くなりすぎないように調整してください。
③はめんどくさくないなら、酒・みりん・おだしで作ってももちろんOKです。
ポイント・コツ
めんつゆを使ったズボラ調理でも、しょうがを少し足すだけで
ちょっと手をかけたような風味になりまーす
土曜日のお昼ごはんにつくりました?

映画「仕掛人・藤枝梅安」感想。情と正義と掟の狭間
🕒️
脚本 : 大森寿美男・ 監督 : 河毛俊作・ 放映:2023年 / 134分 / ジャンル:邦画 https://www.youtube.com/watch?v=SWs9CQmdF20 ざっくりこんな話 あら…
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)