1071

鶏手羽元と野菜のすっぱ煮&にら焼き卵とやるせない知らせ。
とある日のすっぱ煮定食とよもぎ大福とか


- 鶏手羽元とたっぷり野菜の煮もの
- にら焼きたまご・たたき胡瓜
鳥手羽元とかぼちゃ・大根・いんげんのすっぱ煮。

だし汁・さとう・しょうゆ・みりんに酢を甘み調味料と同量にたっぷり入れるのがポイント。鶏肉が柔らかくなるだけじゃなく、酸味もけっこうしっかり残るって風味も出る。
ヨシケイ定番では登場しなかった大人(シニア?)向けの味付けで美味しい。
付け合せは、たっぷりの韮を混ぜた卵焼き(ケチャップで食べる)と
たたく棒(すりこぎ等)が無いので、縦に包丁を入れてから手でポキポキ折ったきゅうりを塩とごま油で和えた冷菜。
翌日は、韮とぶなしめじの中華スープをつけておうち弁。

おやつは日々のお散歩圏内にあるシャトレ様で夫がチョイスしてきたよもぎ大福。ちょっと焼いて食べたら香ばしくなって(๑´ڡ`๑)ウマー♪

やるせない知らせ
誕生日だった友達に少しお久しぶりに連絡を取ったら、お母さんの訃報の知らせ。
小学校から付き合いが続く、いわゆる幼なじみ仲間のうちの一人なのでお母さんのこともよく知っていた。
母子家庭だったけど、おしゃれで垢抜けていて、彼女によく似た背の高い綺麗なお母さんだった。まだ早い。
もうすぐアラフィフゾーンに足をかける私達だと、年差はあれど親もそれなりの年代になってきた。
生きるものは皆順番と言えど、親しい仲間内では初めて。(私は祖父母に育ての親だったのですでに両方召され済みだけど)
こういう話をこれから何度も聞くことになるんだろうなぁと思うとやるせないなぁ。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)