9681

汁だく牛丼&かぼちゃごま炒りと今さらだけど。
とある日の牛丼定食とお弁当



- 牛丼
- おかず汁・かぼちゃのごま炒り
大きめに串切りにした玉ねぎと牛バラ・白たきを煮込んだ汁だく牛丼。

具材が前日のすき焼きと完全にかぶっちゃってるので、煮汁にはみりんを使わず、和風だしを効かせたあっさり味にしておきました。
からの、きんぴら風に炒りつけたかぼちゃに黒ごまがうまーいごま炒りと


油揚げ・舞茸・大根・人参の食べるお味噌汁でした。もうちょっと大きい汁椀が欲しいなぁ。
からの、まだあったのか!な、100円カレーパン。

2個買って冷凍してました。前は焼き過ぎちゃったんですが、今回はフワカリのいー感じで美味しかったです。
からの、丼の翌日のお決まり。

シュウマイとおかかいんげんを追加したセパレート弁当でした。
最近すっかり、ノーエアコンで外から入ってくる天然扇風機が気持ちいいエコな季節になりましたね。
・・・が、ウチの立地はムダに緑豊かな川の近く。セオリー通りに窓を右開けにしていても、網戸をすり抜けて訪問してくる小さいお客が・・・ʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ
という訳で、今さらだけどこれ買ってみました。虫の季節は過ぎたと夫は言った(。-_-。)チーン けど。

網戸に貼るタイプより虫除け(殺虫)効果が高いそうです。効果は2ヶ月ですが、効果が切れる頃にはもうエアコンの季節になってるし。
家中の網戸に念入りにスプレーしておきました。ついでに網戸の拭き掃除してすっきり。効果あるといいなぁ。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)