9723

メカジキステーキカツ&じゃが塩昆布とあの季節
とある日のお魚定食と夫BENTO



- カジキマグロステーキカツ
- 豆腐のあっさり煮・じゃが芋の塩昆布あえ
メカジキの大きな切身のカツフライにとんかつソースをかけて。

カジキマグロと言うのは、マグロとは関係ないらしく(!)カジキというお魚とな。マグロに体型や肉質が似ているからマグロがついた呼称で呼ばれているらしいです。
うーん、とっても紛らわしい。でも、たしかにマグロのような食感で外はカリサクッと、身はふわふわして美味しいです。
付け合せは、絹豆腐を舞茸・にんじん・韮・玉ねぎとお出汁で煮た塩豆腐と


間違いない組み合わせのおじゃが。ラップで包んでレンジでふかしたじゃがいもをざっくり潰して、バターと塩昆布で和えただけ。
簡単すぎて申し訳ないけど、夫にも好評です。翌日は、コンソメスープをつけて家弁。

食後は・・・ネタ切れでしたので

でも、これオトクなの。個包装でたくさん入ってる(10個くらい?)けど100円未満。
今日は、エアコン1回も付けずに過ごせそうな1日でした。そろそろてっちゃんが悪夢のイベントの季節が到来だな(´-ω-)ウム。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)