10002
牛きのこの黒胡椒炒め&蒸し野菜と素朴すぎて。
ある日の牛炒め定食と食費
- 牛肉ときのこの黒こしょう炒め
- ベーコンと野菜のレンジ蒸し・刺身こんにゃく
今日の食費
- 夕食ネット の複数購入割引で1食: 約 604円
にんにくたっぷりスタミナ牛炒め。
ごま油で炒めた具材(牛・しめじ・ピーマン・玉ねぎ)を酒・しょうゆ・塩コショウで味付けて、仕上げに黒胡椒パラパラ。
ヨシケイを利用しだしてから、粒で届くにんにくを使う機会が増えました。切り立てのにんにくは香りが全然違って美味。
付け合せは、酒とコンソメで蒸したベーコン野菜たち。料理名にわざわざレンジってつけなくてもいいと思うの私だけ?
青のり風味の刺身こんにゃく鰹節とおしょうゆをかけてツルッといただきます。
もったいないわ。(うちには)
たぶんうちでは、お初メニューやった青のり風味の刺身こんにゃく…しかし、微妙な味の違いが分からない夫いわく、普通のこんにゃくとな。
たぶん、普通のこんにゃくより、刺身こんにゃくのほうが高いよね(←買ったこと無い)
うちでは、こんにゃくを使った料理の評判が素朴すぎるのかいまいちのようです。
でも、会社弁にも刺身こんにゃく入れときました。~味わって食い給へ。
ちょっと見せて
寝てるってわかってるけど、覗きたくなる親心。
すごく迷惑そうでした。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)