8299
マグロの漬け丼&おさつ汁と十年報道に思うこと

マグロの漬け丼&おさつ汁と十年報道に思うこと

ある日の海鮮どんぶり定食と食費

ヨシケイ定番(夕食ネットで作る晩ごはん) :マグロの漬け丼&おさつ汁・蓮根の塩きんぴら
ヨシケイ定番メニュー via 夕食ネット
  • まぐろの漬け丼
  • 具だくさんおさつ汁・れんこんの塩きんぴら
献立で悩まない&お買い物いらず
4年3ヶ月 継続中
選べるミールキットお試し5日
メニューが豊富
通し割
日替わりメニュー初回50%OFF
1日単位で当日注文
まとめ割
今日の食費

まぐろの漬け丼

まぐろの漬け丼
納豆と一緒に食べてもウマイよ

まぐろの漬けは、醤油ダレに漬け込んだ冷凍で届きました。

宅配の都合上、生のお魚は無理なんだけど、冷凍のお刺身はイマイチなのよねー。ごはんを酢飯にすればよかったかな。

具だくさんおさつ汁

さつま芋・玉葱・人参・油揚げ・ほうれん草のお味噌汁。

具だくさんおさつ汁
さつまいもが良いお仕事してます

こういう食べるお味噌汁好き。お味噌汁にさつまいもでおさつ汁だそうです。甘いさつまいもが、味噌と合いました。

れんこんの塩きんぴら

薄切りにしたれんこんを、ごま油・みりん・塩で炒め煮にしたきんぴら。

れんこんの塩きんぴら
シャクシャク食感が癖になるわ

なにかのテレビで見たんだけど、れんこんって泥沼のようなところで育てていて収穫も大変やろうなーと思いながら食べると美味しさも倍増します。農家様ありがとう。

夫BENTO

本日のメイン食材のマグロの漬けは弁当には不向きなので冷凍のストックおかずで代用。

フードマン600でお弁当
フードマン600の夫BENTO

生モノの日はお弁当に繰越できないので困るなぁ。

十年報道にひとり思う。

昨日今日とは、東日本の震災から10年とあちこちで聞きますね。

だけど10年っていうのはただの単位の区切りの話なだけで、当事者にとっては1年でも6年でも14年でも21年でも58年でも80年でも(まぁ100年はあまり無いかな。)・・・とにかく、生きている限り延々と変わらず続くものだよねぇ。ちなみに、阪神淡路の震災からは26年だそうですよ。

忘れないことは大切なことやけど、過去の事象にするには全然早すぎるし、悲しみ演出みたいな過度な報道はどうなんでしょうなぁ。時には忘れることが生きる術にもなったり、優しさになることもあるよねと思うこの頃です。

以上!マグロの漬け丼&おさつ汁と十年報道に思うこと でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す