7933

ほっけ干物&卵のせ野菜炒め・ごぼう胡麻和え
地球規模で見れば小さな島国やのに・・・日本は地震と生きざるをえない国ですね。
地震に限らず、大きな災害被害が起こるたびに備えが大事とあちらこちらで報じられるけども、もしもの時の備えには財布の紐がなかなか緩まないのが現実。
私も震災で家が全壊した経験があるにも関わらず、喉元すぎればなんとやらで、最低限の備えしかできてませんよ・・・(´-ω-`)ワカッチャイルケド

映画「沈黙のパレード」感想。病み過ぎ草薙が印象的
🕒️
映画「沈黙のパレード」の作品情報 監督 脚本 出演者 放映:2022年 / 130分 / ジャンル: 邦画 原作 / あらすじ 原作はのガリレオシリーズ第9弾の同名小…
ある日の焼き魚定食と食費

- ほっけ干物
- 目玉焼きのせ野菜炒め・ごぼうのごまあえ
今日の食費
- 夕食ネット
の15%割引で1食:456円 ナリ。
ほっけ干物
「ほっけ」は市民権を得てからはまだ歴史が浅く、(傷みが早いので)冷凍や輸送の高速化技術が発展してから日本で広まったお魚だそうです。

たしかに、私が子供の頃の食卓では並ぶことが無かったけど、居酒屋に行きだしてから好きな焼き魚トップ3に入ったなぁ。
ヨシケイのほっけは、冷凍やけど干物やったので、旨味も凝縮&くさみもなくて美味しかったですー。
目玉焼きのせ野菜炒め・ごぼうのごまあえ
舞茸香る、キャベツ・玉ねぎ・人参のいたってふつーな野菜炒め・・・なんやけど

目玉焼きが乗ると、急に実家メシ感がマシマシになるのはなんでやろ(。-_-。)?

ごぼうは、漢方薬にも使われるほど栄養価もめっちゃ高いですよー。
なんとなく土を食べてる感もあるので好き嫌いが分かれそうやけど、私は大好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
しかし、もろ根菜で繊維質そのものなので、早食いやのにセンシティブ腸の夫にはよーく噛みやっー!と毎回言っています。
夫BENTO
昭和弁当感すご・・・。

フードマン 800mlの3コーナーにおさめるために、バラして詰めるとこーなりました。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)