ふるさと納税2019*玉清の冷蔵生おせち
福島県のふるさと納税返礼品「玉清 冷蔵生おせち 迎春♪三段重」をいただきました。気になる内容・ボリューム・お味のレビューを写真でご紹介します。
到着日・梱包・内容
おせちは購入派のうち。2019年はふるさと納税を利用してお得にお節をいただきました♪ので記録したいと思います。販売価格は11,800円(税込・送料込/2019年1月現在)。うちは楽天ふるさと納税で福島県中島村へ、22,000円の寄付金の返礼品としていただきました。
宅配おせちは12/30or12/31に届くものが多いと思いますが、「玉清 生おせち 迎春」は12/31の午前中に冷蔵便で届きました。
新春使用の可愛らしいダンボールの梱包を開くと・・・
青紫に桜柄のプラスチック製お重にお品書きが不織布リボンで留めてありました。冷蔵庫にもそのまま入れやすいサイズ。
サイズ・ボリューム
気になる中身はこちら。┣¨━━━━(´Д`)━━━━ン!!!!
◎サイズ : お重の外寸が165×165×50mm
◎お品の総数 : 全36品。
◎消費期限 : 届いた日を含めて3日間(~1/2まで)
2~3人前と公式ページには記載されいましたが、2個ずつのお品が多かったので、2人前かなーと思います。
冷凍おせちは冷蔵庫での解凍時間が数時間必要ですが、「玉清 生おせち 迎春」は生のおせちを盛り付けた冷蔵で届くので、すぐ食べる事も可能です♪
壱の重
- 中華くらげ 50g
- 栗甘露煮 2コ
- 鳴門芋きんとん 30g
- 真鱈 魚卵うま煮 50g
- 酢だこ 3コ
- 黒豆 50g
- 紅白なます 35g
- イカの真砂和え 50g
- 味付け数の子 45g
- にしん大漁漬け 40g
弐の重
- 筑前煮 70g
- 蓮根煮 2コ
- しいたけ煮 2コ
- 穂先筍煮 2コ
- 市松紅白蒲鉾 2コ
- 高野豆腐 2コ
- 昆布巻 2コ
- 海鮮マリネ 50g
- ぶり照り焼き 2コ
- サーモンチーズ巻 2コ
- 若鶏照り焼き 40g
- イカ黄金焼き 2コ
- 完熟金柑 2コ
参の重
- たつくり 20g
- ビーフパストラミ 30g
- ローストポーク 2コ
- 帆立串照り焼き 2コ
- 海老の錦ロール 2コ
- 豚の角煮 2コ
- 有頭海老塩焼き 2コ
- 紅鮭麹漬け 60g
- 伊達巻 2コ
- 鶏つくね串 2コ
- 若桃の甘露煮 2コ
- 合鴨ロース照り焼き風 2コ
- 殻付ニシ貝磯煮 1コ
玉清 生おせち 迎春の感想
和洋中いろいろなお料理を少しづつ楽しめる、可愛らしい三段重。これだけの種類のお料理を少しずつ作るなんて私には到底できそうにありませんー。
そんなにたくさんはいらないけど、お正月らしくおせちは用意したい二人暮らしにぴったりなサイズ感。
- 解凍いらずですぐおいしい
(解凍段階で水っぽくなることも無いのでおすすめ。) - 味付けは全体的にちょっと濃い目
(日持ちも考慮されているので、宅配おせちは基本味付けが濃い目ですね。) - 若い人でも楽しめる
(おせちの定番以外のお酒のおつまみに合いそうなおせちが多めでした。)
ちなみに夫は実家帰省のため、年末年始にかけて私一人でつついていたので、あくまでも自己判断で食べきるまでに4日ほどかかりましたっ。
以上、2019年の生おせちレビューでしたー
おせち料理 迎春 | 器の中をカラにするお仕事 Tamasei Food Station 玉清
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)