くらし マイナポイントPayPayチャージが爆速だった 2020.11.2 この間申請したマイナポイント登録先にPayPayチャージを選んだら、ポイントバックが爆速で気持ちよかった話と申請手順のメモ。 マイナポイントをPayPayで申し...
日常 滑り込みで義務を果たしたのと冬支度と猫 2020.10.8 5年に1回の国勢調査、芦田愛菜さんのCMを聞きつつ(ラジオで)受け流していたんやけど、期限ギリギリだった昨日、滑り込みでオンラインで回答しました。 国勢調査オン...
くらし エアコンが勝手に止まる*故障じゃない原因 2019.8.23 パナソニック製エアコンがなぜか「勝手に止まってしまう!」故障じゃなかった意外な原因が判明。うっかり見落としていたちょっとしたことが理由でした。...
くらし (2019/3)*Yahoo!で検索募金 2019.3.11 Yahoo!JAPANではみんなの検索が寄付になるチャリティ企画を開催中。「検索は応援になる」私達が検索するだけで10円が寄付金額に加算されます。...
くらし 2019大阪ダブル選挙は何⁉*ざっくりと 2019.3.9 大阪府知事・大阪市長の入れ替えW選挙が確定しました。大阪都構想?住民投票?政治に興味があまりない人向けに、W選挙になった経緯・理由をざっくり解説します。...
くらし PayPay*今すぐ始めるオトクな使い方 2019.2.26 キャンペーン期間中にオトクに使いたい方向けのPayPayの使い方。登録・チャージ方法、使えるお店の探し方・残高不足・削除時の注意点も説明します。...
体と美容 ABC検診のギモン*ピロリ菌検査もできる 2019.2.11 血液検査で「ピロリ菌感染」と「ペプシノゲン検査」を行い、将来の胃がんリスクを判定できる「ABC検診」。A・B・C・D・E分類それぞれの違いと、内視鏡検査の必要有...
くらし DiDi配車アプリ*招待クーポン&使い方 2019.1.9 大阪発!タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」を実際に使ってみた口コミ&感想。アプリの使い方・決済方法・利用エリアを詳しくご紹介。クーポン・招待コードも♪...
くらし 正しい電池の捨て方*開封済み電池保管方法 2018.12.2 マンガン電池?ボタン電池?リチウム電池?電池の種類は多すぎてついつい溜め込んでしまいがち。正しい方法を知らないと、発火の危険性があります。ボタン電池・乾電池など...
くらし 1970年大阪万博*これが大阪万博から⁉ 2018.11.26 2025年大阪万博開催が決定した今、日本でアジア初の国際万国博覧会が開催された1970年の「大阪万博」がどんなものだったのか、大阪万博をきっかけに普及した今も馴...
くらし 10月24日#文鳥の日*かわいいツイート 2018.10.24 10月24日は「文鳥の日」!文鳥の日の由来、Twitterで盛り上がっている文鳥絵文字が出現する「#文鳥の日」記念日限定イベントをご紹介♪...
くらし ボランティア活動保険*補償内容と加入方法 2018.7.25 「ボランティアに行く最中に交通事故にあったら・・・」 「ボランティア活動中に怪我をした・怪我を負わせてしまったら・・・」 「ボランティア活動中にお家の家財道具を...
くらし 楽天ふるさと納税義援金*メリット・注意点 2018.7.15 「楽天ふるさと納税」なら「楽天ポイント」も使えて、送りたい自治体にダイレクトに義援金を送ることができます。「楽天クラッチ募金」なら1ポイントから気軽に支援するこ...
くらし (2018) 西日本豪雨災害義援金情報 2018.7.11 2018年7月5日から西日本は50年に一度と言われる豪雨災害で、岡山・広島・京都を中心に甚大な被害に見舞われ、日に日に被災者の数が増え続けている中、私達が今すぐ...
くらし (2018)茨木市*ガス復旧状況と銭湯 2018.6.20 ※2018年6月の情報※大阪北部地震が6月18日に発生しました。未だ大阪府茨木市・吹田市などの一部の地域においてガスの共有が止まっている状態です。 現在(201...
くらし ガスが止まった!*安全装置の復旧方法 2018.6.18 私の住んでいる大阪で震度6の揺れが発生しました。ガスの復帰は自分で行うようです。情報として、引用ばかりの記事で大変恐縮ですが、震度5以上の揺れでガスが止まった時...
日常 #キャベバンバン*猫バンバン丸パクリ⁉ 2018.4.10 「#猫バンバン」ならぬ「#キャベバンバン」。丸パクリすぎる⁉#キャベバンバンムービーを比較。気をつけて欲しいのはカップ焼きそばの蓋の裏に残ったキャベツ達でした!...
くらし どれを使う⁉*了解・承知・畏まりました 2018.3.30 「了解しました」「承知しました」「かしこまりました」の違い、職場や暮らしの中での使い分けや、相手に対してのマナーについてレポートします。...
くらし ご飯・お味噌汁の正しい配置*配置例まとめ 2018.3.13 右?左?奥?手前?我が家の普通が少数派だったことにびっくり。「ご飯とお味噌汁の配置」と正しいマナーについて調べてみたのでレポートします!...
くらし 電卓[M+][M-][MR]*使い方メモ 2018.3.10 電卓についている[M+][M-]ボタンって何か知ってますか?覚えておくと計算が捗る便利機能[M+][M-]の使い方、3種のクリアキーの違いをレポート。...