くらし 小さい手にぴったり。シンプルキッチンゴム手袋 2021.1.10 手が小さく、ブカブカするのが苦手な人も多いキッチンゴム手袋。そんな小さい私の手でも、ぴったりサイズのゴム手袋を久しぶりに見つけたので紹介します。 冬の食器手洗い...
くらし しっとり塩をフライパンでサラサラにした話 2020.11.28 しっとり塩をサラサラにした話 料理用のお塩。あまり良く考えずに、粗塩(しっとりした方)を買ってしまいました。 こういうのね。 「にがり」というのは海水のマグネシ...
くらし マイナポイントPayPayチャージが爆速だった 2020.11.2 この間申請したマイナポイント登録先にPayPayチャージを選んだら、ポイントバックが爆速で気持ちよかった話と申請手順のメモ。 マイナポイントをPayPayで申し...
くらし 買ったら便利やった電動品②*自動ハンドソープ 2020.9.21 手間を省ける便利さと(たとえば、全自動洗濯機とか、ルンバとか、食洗機とか?)、それを購入するコストを天秤にかけると、まず迷いなくコストをかけないこと優先してしま...
くらし 買い替えたら電動はやっぱり便利やった話。 2020.9.5 どの口が言ってたんやと言われそうですが、一度手動にしたシュレッダーをまた、電動シュレッダーに買い直しました。 電動 → 手動 → また電動へ もともとわが家にあ...
くらし 捨てる前のひと手間*里芋そぼろ煮他の献立 2020.8.22 私は無駄は嫌いだけどエコにはあまり興味がないし、リサイクルにも懐疑的な方なんだけど、最近ある記事★を目にしてから、ペットボトルの捨て方にひと手間を掛けるようにな...
くらし 毎日使うフライパンの小さなこだわり 2020.8.14 コーティングが劣化してきたので、Amazonでお安くなっていたマーブルコーティングのフライパンを大小2つ新調しました。 フライパンのサイズにはこだわってます 最...
くらし 汚スニーカーを洗う*豚蓮根のさっぱり照煮 2020.8.4 ほんまは洗いたくないけど洗わずにいられないもの。いや、洗いたいけど面倒でなかなか洗わないもの。夫の汚(お)スニーカーを洗った話。 夫のスニーカーを洗濯機で洗って...
うちごはん 豚平焼き他で家飲み*拍子抜けな洗濯槽掃除 2020.7.11 毎月の洗濯槽掃除。キッチンブリーチ(塩素系漂白剤)1カップ位を洗剤と同じ様に投入して洗濯槽掃除モードで運転いるだけなので面倒にならずにずっと続いています。 過炭...
くらし メルカリ出品時*気をつけてること・コツ 2020.3.30 メルカリデビューしてから良い評価をいただいた件数が100超えしたので【メルカリの出品時】に私なりに気をつけている事や売れるコツをまとめておきます。...
くらし 押麦ごはん*電気圧力鍋で炊飯する覚え書き 2020.3.6 電気圧力鍋で炊飯するも、うまく炊けない⁉ 夫のゆるい糖質制限をきっかけに、「押麦混ぜご飯」をはじめました。 簡単で、効果があるので継続したい! とのこと。そんな...
くらし キャッシュレス決済ポイント*コンビニが得 2019.9.7 「キャッシュレス・消費者還元事業」の仕組み・期間・対象店舗・ギモン点をざっくり解説。10月からはキャッシュレス決済を利用して増税対策!...
くらし エアコンが勝手に止まる*故障じゃない原因 2019.8.23 パナソニック製エアコンがなぜか「勝手に止まってしまう!」故障じゃなかった意外な原因が判明。うっかり見落としていたちょっとしたことが理由でした。...
くらし iDeCoイデコ*20ヶ月の運用実績公開 2019.4.20 個人型確定拠出年金 iDeco(イデコ)に加入して20ヶ月経過した運用実績を公開します。会社員が節税の恩恵を受けながら「楽天 全米株式インデックスファンド」で...
くらし PayPay*今すぐ始めるオトクな使い方 2019.2.26 キャンペーン期間中にオトクに使いたい方向けのPayPayの使い方。登録・チャージ方法、使えるお店の探し方・残高不足・削除時の注意点も説明します。...
くらし 楽天SPU攻略が肝*楽天ポイント獲得実績 2019.1.12 「楽天経済圏」で暮らす楽天ヘビーユーザー、ダイヤモンド会員歴3年。楽天カード1本化&楽天SPU攻略で獲得した年間ポイント・累計ポイントを公開します。...
くらし DiDi配車アプリ*招待クーポン&使い方 2019.1.9 大阪発!タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」を実際に使ってみた口コミ&感想。アプリの使い方・決済方法・利用エリアを詳しくご紹介。クーポン・招待コードも♪...
くらし ハピタスで節約*ポイント還元実績2018 2018.12.21 ただ経由するだけで、気づけばポイントが貯まっている「ハピタス」。ポイント狙いのサービスは使わず、ショッピング利用だけで地味に貯まった「ハピタスポイント」の1年間...
くらし ふるさと納税*南さつま市黒豚/竹田市鶏肉 2018.11.4 2018年ふるさと納税返礼品レポート。ボリューム満点!新鮮な地産お肉の返礼品。寄付金7000円「 鹿児島県南さつま市の黒豚切り落とし2.1kg」と寄付金5000...