節約お金レポキャッシュレス決済でポイント還元*コンビニがお得! 2019.9.7 「キャッシュレス・消費者還元事業」の仕組み・期間・対象店舗・ギモン点をざっくり解説。10月からはキャッシュレス決済を利用して増税対策!
注目話題レポPayPayペイペイ💬今すぐ始めるオトクな使い方 2019.2.27 キャンペーン期間中にオトクに使いたい方向けのPayPayの使い方。登録・チャージ方法、使えるお店の探し方・残高不足・削除時の注意点も説明します。
注目話題レポ出前館*半額ポイントバックオトク情報※2019/1 2019.8.1 日本最大級のデリバリーサイト「出前館」で、なんと注文金額の半額がポイントバックされちゃう太っ腹なキャッシュバックキャンペーン中!さらに、アプリ新規会員なら1,000ポイント!全国18000店以上の店舗から簡単に出前注文出来る「出前館」でPC・スマホでお得にデリバリー♪
節約お金レポ楽天ポイント獲得実績公開*楽天カード&SPU攻略 2019.8.15 「楽天経済圏」で暮らす楽天ヘビーユーザー、ダイヤモンド会員歴3年。楽天カード1本化&楽天SPU攻略で獲得した年間ポイント・累計ポイントを公開します。
注目話題レポDiDi タクシーアプリ*割引招待クーポン&使い方 2019.2.5 大阪発!タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」を実際に使ってみた口コミ&感想。アプリの使い方・決済方法・利用エリアを詳しくご紹介。クーポン・招待コードも♪
節約お金レポハピタスで手間なく貯める*ポイント交換実績公開 2019.8.15 ただ経由するだけで、気づけばポイントが貯まっている「ハピタス」。ポイント狙いのサービスは使わず、ショッピング利用だけで地味に貯まった「ハピタスポイント」の1年間の交換実績を公開します。
節約お金レポふるさと納税口コミ💬*南さつま市黒豚/竹田市鶏肉 2019.8.15 2018年ふるさと納税返礼品レポート。ボリューム満点!新鮮な地産お肉の返礼品。寄付金7000円「 鹿児島県南さつま市の黒豚切り落とし2.1kg」と寄付金5000円「大分県竹田市のハーブ鶏肉2kg」が届きました。
注目話題レポふるさと納税2018:おせち*15000円~価格別 2019.8.1 2018年の年末に届く楽天ふるさと納税で、寄付金30,000円以内のお得な「ふるさと納税おせち」を金額別にご紹介。実質2000円で豪華おせちが味わえます♪
節約お金レポエアコン電気代節約*除湿か冷房問題に終止符!? 2019.8.17 暑い日が続くとエアコンの電気代が心配・・・。「エアコンの冷房と除湿(ドライ)どっちが電気代が安くて節約できる?」かは、エアコンの除湿(ドライ)機能によって大きく変わるんです!
くらしレポダウンジャケットを洗濯機で*コインランドリーで時短 2019.4.15 ダウンジャケットを家の洗濯機とコインランドリーを併用して、セルフクリーニングした方法をご紹介します。ダウンジャケットに毎シーズンかかっていたクリーニング代が節約できました。
くらしレポ食費節約*ダイエーPBトップバリュ&ベストバリュ 2019.5.13 ダイエーのお得なプライベートブランド(PB)商品「トップバリュ&ベストバリュ」は上手に選ぶと食費節約効果大。おすすめのダイエーPB商品をご紹介します。
節約お金レポふるさと納税口コミ💬豚肉5kgのボリュームが凄い! 2019.8.15 ふるさと納税の返礼品、冷凍豚肉5kgのレビュー。ボリュームには驚愕!しますが宮崎県高鍋町の返礼品は小分けパラパラ冷凍で使いやすかったのでオススメです。
くらしレポ<大阪>自転車保険義務化*楽天保険でオトクに加入 2019.3.3 大阪府全域・兵庫県・滋賀県で自転車保険の加入が義務化されました。自転車を購入したお店で加入するよりも楽天超かんたん保険の方がカード払いでポイントもたまってお得ですよ。
節約お金レポハピタスのススメ*経由だけで7000円オトクに♪ 2019.8.15 服やコスメ・本、日常の食料品・消耗品、旅行にまつわる宿や交通の予約、よくいくお店や、人間ドッグの予約まで、便利なWEBサービスがさらにオトクになるポイントサイト「ハピタス」について
くらしレポ粗大ごみ自分で解体*ハンディのこぎりで処分費節約 2019.8.29 粗大ごみの処分費用を少しでも節約するために家庭用のこぎり「ハイスパイマン」を購入してみました。切れ味や、処分できた粗大ごみ・切れないものをご紹介します。
節約お金レポマイ大阪ガス知っトク!エネくらべ*光熱費を比較した 2019.8.25 「大阪ガス」でガスと電気をまとめている我が家。会員サイトマイ大阪ガスで、よく似た家庭と光熱費を比較できる「知っトク!エネくらべ」というサービスがあったのでチェックしてみました。
節約お金レポお得すぎ!ふるさと納税*肉・米の返礼品で食費節約 2019.8.15 ふるさと納税で昨年末に寄付していた返礼品のお米60kgが、今日届きました。 同じ税金を払うなら、役に立ててお礼も貰え、そのうえ節税効果があるふるさと納税の利用がお得です。