5641
映画「シャイロックの子供たち」感想。 ドラマ版とは別展開

映画「シャイロックの子供たち」感想。 ドラマ版とは別展開

脚本 : ツバキミチオ・ 監督 : 本木克英・ 放映:2023年 / 122分 / ジャンル: 邦画

ざっくりこんな話

あらすじ
  • 西木雅博(阿部サダヲ)はメガバンク・東京第一銀行長原支店で課長代理を務める人の良い銀行員。実は兄の多額な借金を背負い別居中である。
  • 長原支店の田端(玉森裕太)が担当した案件で、100万円現金紛失事件が発生。愛理(上戸彩)の疑惑を晴らすため西木らは独自に真相を追い始めた。
  • すると、腹黒い支店長(柳葉敏郎)・パワハラ上司(杉本哲太)・ギャンブル依存の検査部次長( 佐々木蔵之介)・架空融資を行ったエース(佐藤隆太)などメガバンクに巣食う深い闇に気づき⋯

原作は池井戸潤による日本の同名小説「シャイロックの子供たち」(2006年)

個人的感想・評価

評価 :

冒頭で「シャイロックとはなんぞや」と無知なモノにも分かる演出があり丁寧😆

映画化に際して原作の池井戸潤(ツバキミチオ:名)が脚本を手掛けたとの事で、実直に描かれた感じの井ノ原快彦が西木役のWOWOWドラマ版とはかなり違う別物だった。

たしか西木が命を狙われるような物騒な話だったと思うドラマ版に反して、映画版は阿部サダヲが演じたことでキャラクターもずいぶん変わっていてエンタメ作品としてまとめられている感じ。

良く言えばいつもの池井戸潤らしい勧善懲悪でスッキリ。悪く言えばご都合展開すぎて物足りない😑といったところ。

💬地上波のスペシャルドラマで十分かなと思う。

以上!映画「シャイロックの子供たち」感想。 ドラマ版とは別展開 でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

\ この作品をオンデマンドで見る /
見放題作品数NO.1!
月額2189円
毎月1200pt
31日間無料
PRIMEVIDEO
プライム会員なら見放題!
月額500円
30日間無料
AbemaTV 無料体験
限定作品多数!
月額960円
2週間無料

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す