2256

彩り鮮やか ピーマンの三色中華きんぴら

彩り鮮やか ピーマンの三色中華きんぴら

ごま油の風味が決め手♪「ピーマンの中華きんぴら」の簡単レシピ。千切りした具材を炒め煮するだけで簡単に出来あがり。おつまみにもオススメ。

準備時間: 約10分 / 調理時間: 約10分

色鮮やか「ピーマンの中華きんぴら」

材料 (1~2人分)
  • ピーマン・・3~4個
  • にんじん・・・小1本
  • 竹輪・・・3~4本
  • ごま油・・・適量
  • (A)中華だし(顆粒)・・・小さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・小さじ2
  • (A)しょうが・・・小さじ1/2
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • 白ごま・・・適量
  • 小口ネギ・・・適量

作り方

色鮮やか「ピーマンの中華きんぴら」のつくり方
色鮮やか「ピーマンの中華きんぴら」の作りかた
  1. それぞれの具材を7mm幅くらいの細切りにする
  2. フライパンにごま油を熱してにんじん→ピーマン→ちくわの順に足しながら炒めていく
  3. にんじんがしんなりしてきたら(A)を入れ強火で水分が無くなるまで炒め合わせる
  4. 仕上げにごま油を少量回しかけて火を止める
  5. 白ごまを全体に合わせて出来上がり

仕上げに少量足すごま油で風味付けします。日本酒やビールにも合うのでおつまみにも♪

お好みで、一味をパラパラしてください。

いつかの日の献立

月曜日のごはん

 

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す