2551
ほくほく大根と カニかまのあんかけ大根

レンジで時短!箸がすっと入るホクホク大根♪「カニかまあんかけ大根」の簡単レシピ。意外と風味が出るカニかまをあんをかけにしていただきます♪
準備時間: 約15分 / 調理時間: 約15分
とろーり餡の「カニかまあんかけ大根」
材料 (1~2人分)
- 大根・・1/2本
- カニかまパック・・・2/3くらい
- 顆粒和風だし・・・小さじ1くらい
- (A)酒・・・大さじ1くらい
- (A)みりん・・・小さじ1くらい
- (A)しょうゆ・・・小さじ1/2くらい
- (B)片栗粉・・・小さじ1/2くらい
- (B)しょうがチューブ・・・小さじ1/2
作り方

- 大根は2cmくらいの半月切りにする
- 耐熱容器にふわっとラップをして600Wで58分、(熱気に注意して)中心のムラを替えるように動かしてさらに600Wで5分ほど加熱
- フライパンか浅い鍋に顆粒だしを煮立てて(2)を入れる
- (A)を入れて落し蓋をして弱火で5分ほど煮て火を止めて10分~30分ほど置いておく
- (4)の粗熱が取れたら器に盛り付けておく
- 同じ鍋の、残った煮汁にほぐしたカニかまと(B)を加えて弱火でかき混ぜながら餡にする
- (5)に(6)をかけてできあがり
大根は先にレンジで、ガス火の加熱時間を減らしています。2cmくらいまでの厚みならレンジでもほっくりします。
だし汁で煮た後に火を止めて、ゆっくり冷ましてあげると大根に味が入ります♪
いつかの日の献立

- 小松菜としめじのお味噌汁
- 大根のかにかま餡掛け
- きゅうりの酢の物
- 焼き鮭
- オクラ納豆

映画「沈黙のパレード」感想。病み過ぎ草薙が印象的
🕒️
映画「沈黙のパレード」の作品情報 監督 脚本 出演者 放映:2022年 / 130分 / ジャンル: 邦画 原作 / あらすじ 原作はのガリレオシリーズ第9弾の同名小…
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)