1794
シンプルが美味しい ししとうの焼きびたし

焼いたししとうにじゅわっとかけるだけ♪かつおたっぷりでどうぞ「ししとうの焼きびたし」の簡単レシピ。香ばしいししとうと甘辛いタレがピッタリ。
準備時間: 約5分 / 調理時間: 約5分
肉味噌の中華やっこ
材料 (1人分)
- ししとう・・・20本くらい
- ごま油・・・少々
- かつお節・・・2つかみくらい
- (A)めんつゆ・・・おおさじ1
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)みりん・・・小さじ1
作り方

- ししとうはヘタを取って、破裂防止に切込みを入れておく
- 種が気になる人は(1)で取ってください
- フライパンにごま油を熱し、ししとうに軽く焼き目がつくくらいまで転がしながら焼く
- 火を止めて、フライパンが熱いうちに(A)を混ぜ合わせた調味液をじゅわーっとかける
- 粗熱が取れたらかつお節を全体に混ぜ合わせて完成
冷蔵庫で3日ほど保存が効きます。ししとうは種が辛いので、苦手な人は取ってください。
※特に、こぶりなししとうは辛い率が高めです
いつかの日の献立

- えのきと納豆汁
- 麻婆茄子
- ししとうの焼きびたし
- かつとじ
- 鯛のお刺身
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)