2565
生姜香る 青梗菜のカニかまと卵のあんかけ

カニかまと卵のふんわり餡をたっぷり♪「青梗菜とカニかま卵あんかけ」の簡単レシピ。色鮮やかでしょうがの香りが食欲をそそる。ポカポカ温ままります。
準備時間: 約5分 / 調理時間: 約10分
青梗菜とカニかま卵あんかけ
材料 (1~2人分)
- 青梗菜・・・1束
- カニかま・・・1パック
- 卵・・・1個
- A:中華だし・・・小さじ3くらい
- A:水・・・1カップくらい
- A:オイスターソース・・・小さじ1くらい
- A:塩コショウ・・・少々
- A:しょうが・・・小さじ1くらい
- 片栗粉・・・適量
- ごま油・・・少量
作り方

- 青梗菜は軸の方を縦斬り、葉を横切りに切る
- カニかまは大きめにほぐしておく
- フライパンに(A)を入れ、煮立ったら①(軸→葉の順)と②を加える
- 2~3分したら火を止め、片栗粉でとろみをつける
- 中火にして溶き卵を入れてふんわりしたところで火を止める
- 香り付けにごま油を回し入れてできあがり
スープとしても味わいたいので、味付けは薄めにしました。青梗菜の緑&カニかまの赤&卵の黄色が色鮮で、しょうがの香りが食欲をそそります♪
ちょこっとメモ
片栗粉でとろみをつけてから溶き卵をいれると、卵がふーんわりします。片栗粉は水溶き不要の。
とろみちゃんがおすすめ♪
ある日の献立例

- 根菜とエビマヨのサラダ
- 青梗菜とカニかま卵あんかけ
- 子持ちししゃも
- タコとわかめ・しめじの酢の物

ドラマ「ライジング若冲 天才 かく覚醒せり」めちゃBL…
🕒️
正月時代劇「ライジング若冲 天才 かく覚醒せり」の作品情報 監督 脚本 出演者 放映:2021年 / 75分 / ジャンル: 国内ドラマ 原作 / あらすじ 2021年に放…
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)