2019.7.19 2020.2.23
意外と合う*ポテトと納豆のチーズ焼き

チーズと納豆の相性ばっちり、じゃがいもでボリュームアップ。グリルで焼くだけ「ポテトと納豆のチーズ焼き」の作り方
ポテト納豆の和風チーズ焼き
材料 (1~2人分)
- 納豆・・・1パック
- じゃがいも・・・小1個
- 玉ねぎ・・・小1/4個
- マヨネーズ・・・大さじ1くらい
- 麺つゆ・・・小さじ1くらい
- バター・塩コショウ・・・少量
- ピザチーズ・・・好きなだけ
- あれば乾燥パセリ
作り方

- 1cmくらいの輪切り、玉ねぎは薄切りに切る
- 耐熱容器にじゃがいもを入れて、ふわっとラップでレンジで3分
- 納豆に添付のタレとマヨネーズを混ぜ合わせる
- バターを薄く引いた耐熱容器に、②→塩コショウ→薄切り玉ねぎ→③→チーズの順に盛る
- めんつゆをお好みでたらり
- グリルかトースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く
薄切り玉ねぎとチーズの相性は間違いない♪そこに納豆が加わると、とろねばーがうまい。ほくほくジャガイモが入ると食べごたえもあります。
ポイント・コツ・アレンジ
食べる時に醤油をちょろっとまわしかけると美味♪
ある日の献立

- デミグラバーグ
- 大根とじゃがいものそぼろ餡(あん)
- ポテトの和風納豆チーズ焼き
- たけのこと人参のごまマヨサラダ