5613
鮭のアラで*鮭とキャベツのチーズ焼き
パックで安売りされている鮭のアラ、脂が乗って旨味たっぷり「鮭とキャベツのチーズ焼き」の作り方
準備時間: 約5分 / 調理時間: 約15分
鮭とキャベツのチーズ焼き
材料 (1~2人分)
- 鮭のアラ ・・・ 200gくらい
- キャベツ・・・小さめ1/4玉くらい
- 塩コショウ・オリーブオイル・ガーリック・・・少量
- 溶けるチーズ・・・お好みで
- あればチーズとコーンなど
作り方
- ざく切りキャベツと玉ねぎに塩コショウ。ふわっとラップでレンチン
- オリーブオイルとにんにくを熱したフライパンで鮭の皮目に焼き色をつける
- 耐熱皿に①・②・チーズ・コーンの順で盛り付けてトースターで焦げ目がつくまで焼く
レンジで蒸すだけでもふんわり美味しく食べられますが、先に焦げ目が着くくらいまで焼いておくとパリッとして美味しいです。
お好みだけど、キャベツはくったり甘めがおいしいので多めにすると鮭の脂と合います。
ポイント・コツ・アレンジ
無くてもいいけどレモン汁があればなお洋風感がアップします。
お安く売っている鮭のアラ。お鍋に入れても美味しいですが少し食べにくい。焼くと身離れが良くなって
脂が乗っているので美味しいです♪
ある日の献立

- 豚とズッキーニ炒め
- 納豆と小松菜のおみそ汁
- 冷やし茶碗蒸し
- 鮭とキャベツのチーズ焼き

映画「仕掛人・藤枝梅安」感想。情と正義と掟の狭間
🕒️
脚本 : 大森寿美男・ 監督 : 河毛俊作・ 放映:2023年 / 134分 / ジャンル:邦画 https://www.youtube.com/watch?v=SWs9CQmdF20 ざっくりこんな話 あら…
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)