5128
奈良*万葉若草の宿三笠:ロビー&お部屋編

奈良*万葉若草の宿三笠:ロビー&お部屋編

奈良若草山「万葉若草の宿 三笠」に夫婦で宿泊した口コミ感想【ロビー&お部屋編】賑わう駅界隈から一転。見晴らし抜群のロビーでいただくお抹茶でほっと一息。

この記事は2018年2月に公開されました。最新のサービス状況など、公式サイトの事前確認をあわせておすすめいたします。

奈良市街を一望できるお宿 「万葉若草の宿 三笠」

近畿圏の温泉を夫婦でめぐっているうち。今回は、奈良県奈良市の 「奈良 万葉若草の宿 三笠」さんにお世話になりました。ロビーとお部屋をご紹介します。

大浴場とお食事はこちらの記事でご紹介しています。

奈良へのアクセスとお宿の送迎バス

最寄り駅は近鉄奈良駅。JR奈良でも大丈夫ですが、送迎バスを利用するなら近鉄奈良が近いです。

  • 大阪難波駅から快速急行37分
  • 京都駅から近鉄特急35分

で到着。近鉄奈良駅から地上に出たすぐのところに旅館の近隣の宿泊施設の総合案内所があります。

  • 無料送迎バス (所要時間約10分)
  • 14:45 ・ 16:00 ・ 17:00 ・ 18:00

を予約無し無料で利用できます。(JR奈良は要予約)

見晴らし最高の落ち着くロビー

見晴らし最高の落ち着くロビー : 若草山イメージ
見晴らし最高の落ち着くロビー : 若草山イメージ

奈良 万葉若草の宿 三笠 はその名の通り、奈良市の観光名所 若草山の中腹に建っているので見晴らし抜群。

ウェルカムドリンクはお抹茶♪

奈良市街を一望できるロビーの窓際のお席で、ウェルカムドリンクをいただきました。

落雁(らくがん)と
煎じたてのお抹茶

優しい甘さの懐かしい和菓子 「落雁(らくがん)」とほろ苦いお抹茶が良く合ってほっこり。

奈良駅界隈の賑やかさとは一転、落ち着きます。

お部屋 : 風の棟 露天風呂付き客室

今回泊まったのは1階 風の棟の露天風呂付き客室(和室)です。

奈良 万葉若草の宿 三笠 1階 風の棟の露天風呂付き客室

和室の奥には景色を見渡せる小上がりとデッキ。若草山の新緑・桜・紅葉も独り占めできます。お庭の木は紅葉でした。秋ならさらにいい景色。

奈良 万葉若草の宿 三笠 露天風呂付き客室 小上がり

デッキの左手が露天風呂になっています。

奈良 万葉若草の宿 三笠 部屋付き露天風呂
並々のお湯が贅沢

たーっぷり並々のお湯が24時間自動保温されています。仕切りがついているので開ければ開放感たっぷり、閉めれば寒い夜でもゆっくりお湯を楽しめます。

奈良 万葉若草の宿 三笠は大人夫婦におすすめ

閑散期にあたる時期(1月末)に行ったので、【カップル女性半額】平日なら男性22000円、女性11000円というかなりオトクなプランをチョイスできました。

一休コムのポイントも使えたので、

2人で宿泊費は 29431円!

このクラスのお宿ならかなり安いです。

平日だった事もありますが、宿自体も静かな立地で、お部屋もお風呂もお食事も、人混みを一切感じること無く本当にゆっくり癒されました。

アラフォー&アラフィフ夫婦にはこれくらい静かなところがとても心地良く、またぜひお世話になりたいお宿です。

店名 奈良万葉若草の宿 三笠
予約・
お問い合わせ

0742-22-5471

住所

奈良県奈良市川上町728-10

交通手段 近鉄奈良駅より車で10分/JR奈良駅より車で15分
近鉄・JR奈良駅から無料送迎バスあり(要予約)近鉄奈良駅から2,165m
支払い方法 カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

奈良万葉若草の宿 三笠旅館 / 近鉄奈良駅

夜総合点★★★★ 4.5

以上!奈良*万葉若草の宿三笠:ロビー&お部屋編 でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す