HOME暮らしメモ
INDEX
3247
ご飯・お味噌汁の正しい配置*配置例まとめ

ご飯・お味噌汁の正しい配置*配置例まとめ

右?左?奥?手前?うちの普通が少数派だったことにびっくり。「ご飯とお味噌汁の配置」と正しいマナーについて調べてみたのでレポートします!

INDEX

しっくりくるおみそ汁の位置?

たまたま見ていたテレビ番組で知った

あなたの、しっくりくるおみそ汁の配置はどこですか?

という話題。

うちのおみそ汁の配置

この数週間、アップしていたズボラ飯を見返してみました。

左手前にごはん:左奥にお椀

このように全て、「ごはんは左手前」「おみそ汁が左奥」という配置でした。「うちの配置」 それってつまり、「私の配置」なんですよねー。なので、私にとってはこれが普通。

この配置がしっくりくる理由は

  1. メインになるものは手前に置く
  2. 高さのあるものは奥に
  3. 椀は左手で持つから(右利きの場合)

のつもりだったんですけど・・・私のおみそ汁の配置って統計の結果では、

全体の2割程度の少数派

だったんです。

私の場合は完全に自論で配置していましたが、夫は置き換えてるのを見たことがあります。ひょっとしたら、夫の実家は違ったのかも?と思い確認してみたら、

実家ではご飯手前・みそ汁右手前

だったらしいです。

みそ汁とごはんの配置のパターン集めてみました

「えーっ」と思ったので調べてみると、いろいろなパターンがありました。

ごはん: 手前左 / おみそ汁 : 手前右 / 主菜:奥

2019.3.23 今日の夜ごはん?27品目 #十二穀米 #お味噌汁 #豚肉としめじとパプリカの甘辛炒め #アボカドと山芋の梅肉和え #ビーンズサラダ #蓮根とさつま芋の甘酢炒め * * 今日は娘の体調が万全じゃなかったので引きこもりデーでした。 娘だけでなく、主人も私も全員喉をやられて咳を頻繁にしている状態??今日はスタミナがつく山芋、疲労回復に役立つビタミンB1が豊富な豚肉を夕ご飯に取り入れました? * 寒暖差が激しいこの季節?食べ物で体の調子を整えようと思います✨‼️ * * #おうちごはん #夜ごはん記録 #夜ごはん #晩ご飯 #夕飯 #夕ご飯 #ふたりごはん #夫婦ごはん #産後ごはん #産後 #女の子ママ #新米ママ #生後2ヶ月 #育児 #和食 #食育 #五大栄養素 #一汁三菜 #1日30品目 #まごわやさしい #イイホシユミコ

107 Likes, 1 Comments – 日々の夜ごはん記録 (@ouchi_des_gohan) on Instagram: “2019.3.23 今日の夜ごはん?27品目 #十二穀米 #お味噌汁 #豚肉としめじとパプリカの甘辛炒め #アボカドと山芋の梅肉和え #ビーンズサラダ #蓮根とさつま芋の甘酢炒め * *…”

ごはん: 手前左 / おみそ汁 : 奥左 / 主菜:右手前

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2019.03.23 sat. ?→☀️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ずっと心が落ち着かない母 焦ったり、喜んだり、申し訳ないと頭を下げたり… 挙げ句の果てに低血糖でフラフラに、、、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 不安なのはわかるけど ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 時々こえをかけて注意しても聞かないし 任せてくれればいいのにそれができない ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ こんなに度々低血糖になってて大丈夫なのか…不安です 早く新しい生活をスタートした方が落ち着くんだと思う ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 夕食… #手羽元とかぼちゃの甘辛煮 #お味噌汁 #もずく酢 #キムチ #雑穀ごはん ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 食事を食べ始めたけど、低血糖のあとの体調が戻らなくて 少し横になったあと食べるというので途中から部屋で夕食… 結局完食できませんでした、、、、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #母の夕食 #母の体調管理 #手作りごはん #日々の暮らし #食事の記録 #不安な母

12 Likes, 0 Comments – sachiko (@sachi_qro) on Instagram: “ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2019.03.23 sat. ?→☀️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ずっと心が落ち着かない母 焦ったり、喜んだり、申し訳ないと頭を下げたり……”


このパターン、関西では定食屋さんなどでも多いようです。

ごはん: 手前左 / おみそ汁 : 奥  / 主菜:右手前

2019.03.24(Sun) お昼ごはん メンチカツ グリーンリーフ トマト 大根と揚げのお味噌汁 ごはん #おうちごはん #家ごはん #お昼ごはん #ふたりぐらし #ふたりごはん #ゆゆゆごはん #メンチカツ #お味噌汁

20 Likes, 0 Comments – ✰ (@da_rma_) on Instagram: “2019.03.24(Sun) お昼ごはん メンチカツ グリーンリーフ トマト 大根と揚げのお味噌汁 ごはん #おうちごはん #家ごはん #お昼ごはん #ふたりぐらし #ふたりごはん #ゆゆゆごはん…”

ごはん: 手前左 / おみそ汁 : 手前中  / 主菜:奥

ダイニング&カフェ YOKOYA . #ダイニング #カフェ #yokoya #よこや #ランチ #lunch #cafe #カフェ巡り #安曇野 #安曇野カフェ #カフェ好き #豊科 #azumino #lunchtime #きまぐれプレート #アットホーム #定食 #和食 #栄養満点 #健康 #野菜たっぷり #彩り #シュウマイ #焼売 #手づくり #お味噌汁 #ヨーグルト #food #yummy #?

79 Likes, 0 Comments – @3.piiiii on Instagram: “ダイニング&カフェ YOKOYA . #ダイニング #カフェ #yokoya #よこや #ランチ #lunch #cafe #カフェ巡り #安曇野 #安曇野カフェ #カフェ好き #豊科…”

ごはん: 奥左 / おみそ汁 : 手前右  / 主菜:手前左

こんばんは? . 0324 ?肉じゃが ?わかめネギスープ ?キャベツのゴマ和え ?りんご ?ごはん . 最近スーパーでよくジャガイモを見ますね〜?? うちにも美味しそうなジャガイモがあるではないか!!✨ なので今日はどうしても食べたくなってたまらなくなった肉じゃがにしました? 最近は変わった味付けもあるみたいだけど、まずは定番から。! 小ぶりのジャガイモなのであえて大きめにカットして皮もつけたまま♪ ホックホクで甘辛の味しみしみでさいっこう?? よーく火を入れたから、お肉にもお野菜にもしっかり味しみてる♪ ちょっと濃いかな?濃いめ好きだからいいけど♪ ほんとーに、食べたすぎたから4人まえも作ってしまった?? おかわりしちゃいました〜! キャベツのゴマ和えは軽くチンして砂糖とだしと醤油とごまで味付けするだけなんだけど、すっごく美味しいんです♪ 前におうちでお母さんとやってとっても美味しかったのでまた作ってみました?‍?✨ そしてスープにわかめを入れすぎちゃうのがクセ、、笑 最近りんごが好きです? おなかいっぱーい!ごちそうさま! あー今日はまともにお料理したし、すごく上手にできたからお母さんに食べてもらいたい〜! 作りすぎたから持って行こうかしら〜なんつって〜笑 ふぁー眠いです、、。ささっとやることやって今日はゆっくり休みます? . #instagood #instafood #cookingram #cooking #料理 #料理好きな人と繋がりたい #食べることは生きること #おうちごはん #栄養士の卵 #栄養士 #管理栄養士 #栄養士さんと繋がりたい #今日のごはん #自炊女子 #ひとりごはん #自炊 #一人暮らし #健康ごはん #献立 #コメント大歓迎 #肉じゃが #母の味 #似てる

65 Likes, 3 Comments – poriko (@porikogram) on Instagram: “こんばんは? . 0324 ?肉じゃが ?わかめネギスープ ?キャベツのゴマ和え ?りんご ?ごはん . 最近スーパーでよくジャガイモを見ますね〜??…”

配置の都合や利き手、暮らしてきた環境・ごはんを作ってくれた人の影響があるのかなぁと思いますが、いろいろありますね。

ごはんとみそ汁の配置、正しいのは?

ではマナー的に正しいとされる配置はというと・・・

和定食のマナー的に正しい配置パターン
ご飯/汁物/主菜の正しい配置
  • ご飯: 左手前
  • おみそ汁:手前右
  • 主菜: 右奥
  • 副菜:左奥 / 副々菜:中奥

この配置がマナー的に正しいようです。覚えておきたいですね!

 

以上!ご飯・お味噌汁の正しい配置*配置例まとめ でしたー (*Ü*)ノ

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

この記事は2018年3月に公開されました。最新情報の確認をあわせておすすめいたします。
background☝ぐりこ

サビ猫1匹と2人暮らし。おこもり日常をゆるく綴る人畜無害なブログです。

follow us in feedly トピレポ|TOPIREPO - にほんブログ村

このカテゴリの人気記事

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す