季節のごはんと豚白菜ミルフィーユ
長かったアメリカの長決め、やっと決まったようですね。
政治的な知識は全く無いし、今後の見通しなんてものも、やってみないと分かんないですが、とりあえず普通に話ができそうな人の方がいいかなと思います。
長になる人がトリッキーなのはあまりよろしくない。
和食: 季節のごはんと豚白菜ミルフィーユの晩ごはん
ヨシケイの定番メニューで二人暮らし夫婦の晩ごはんをつくってます。検討中の方の参考にも( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
- 豚しゃぶと白菜のはさみ蒸し●
- ふわふわ卵とブロッコリーのソテー○
- おさつご飯○
- 玉ねぎのお吸い物
主菜2品● + 副菜1品○ + 追加の1品 +自前のごはん の4品でした。
豚しゃぶと白菜のはさみ蒸し
白菜レシピの定番♪白菜のミルフィーユこと、はさみ蒸し。
この日のラジオで「白菜のおすすめレシピは?」トピックでも上がっていたのでタイムリーでした。
白菜・白ネギ・豚肉を交互に重ねて、酒・塩・コンソメで蓋をして蒸し煮にしたもの。
脂身の多めのあまーい♪しゃぶしゃぶ用の豚肉だったので、夫が大喜びでした(◎´Д`◎)ウマーィ♪
おさつごはん
主婦力高そうな奥さまが作りそうなおいものごはん。たぶん初めて作ったわ(^_^;)
季節感たっぷりのそのままで甘ーいお芋と、ほんのり塩っ気のあるごはんが合いますね!2合炊きのレシピだったので、余った分はおにぎり弁にも冷凍しておきました。
ふわふわ卵とブロッコリーのソテー
ブロッコリー・にんじん・モヤシの和風炒め。
先に炒めるふんわり卵には、マヨネーズを加えるとふわっと感がマシマシになると思います
今日のヨシケイ夕食ネット*感想
ヨシケイ・夕食ネット を利用していると、自分だったらやらない調理法だとか、献立の組合せだとかに遭遇することがしばしば・・・
なので、レシピに合わせて調理器具や食器などをちょいちょい買い足しています。作る方もそうやけど、食べる方の夫目線からしても、食器や配置が変わるのは新鮮なようです(^^)
白菜の重ね煮につかった、ちりとり鍋用のステンレスの小鍋も買い足しました!
・・・・やけど失敗。焦げ付きがどえらいことになった(T_T)
ステンレス鍋は水分の少ない蒸し料理には不向きでしたー。これも、ひとつの遅い経験ということで。´Д`) -Д-)フムフム・・・
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)