19637
プチプラ*石鹸で落とせるUV下地10選

プチプラ*石鹸で落とせるUV下地10選

プチプラコスメ限定♪(ほとんど1500円以下)クレンジング不要でいつもの洗顔料や石鹸で落とせる日焼け止め兼化粧下地(ベースメイク)10選を厳選しました。実際に使った口コミ&感想も♪

優しいオルビス 洗顔料で落とせる化粧下地

無油分、無香料、無着色で肌に優しいスキンケア商品にこだわるオルビスのクレンジング不要ベースメイク3選。

スキンモイスチャーベース

評価 :

ORBIS(オルビス)
美容液成分87%配合。うるおいベールでピタッと密着するスキンケア発想のメイク下地。
オルビスの3つの下地の中で保湿力が一番高く、乾燥しがちな人におすすめ

スキンモイスチャーベースは、ピンク系肌色のクリームでワントーン明るく補正。単品使用なら洗顔料で落とせます。保湿成分を87%も配合しています。オルビス CCモイストベースの後継品。

日焼け止め効果 SPF28・PA+++(紫外線吸収剤不使用)
香料 無油分、無香料

サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト

評価 :

ORBIS(オルビス)
気になるダメージをカットしながら、美肌を叶える顔用日焼け止めクリーム。紫外線、大気汚染、近赤外線から肌を守る成分を配合。
リニューアル後、明るめのベージュ色になりました

サンスクリーン(R)オンフェイス モイストは、肌負担が高すぎないSPF34。価格と品質のコスパが良く人気のロングセラー商品。いつもの洗顔料で落とせます(ライトタイプはクレンジングが必要)。どんな肌色にでもなじみやすいベージュカラー。

日焼け止め効果 SPF34・PA+++ (紫外線吸収剤不使用)
香料 無油分、無香料

薬用 クリアデイケアベース

評価 :

ORBIS(オルビス)
刺激に弱いニキビ肌を紫外線にさらしてしまわないように、ニキビケアもできる新発想のメイク下地。
カバー力は低めですが、つけ心地が一番優しい

薬用クリアデイケアベースは、ゆるめの乳液のような質感でさらっと馴染む軽いつけ心地。浸透型コラーゲンが配合されているので、サンスクリーン(R)オンフェイス モイストより保湿力を感じます。いつもの洗顔料で落とせてニキビ肌にも負担がかかりにくい処方。

日焼け止め効果 SPF28/PA+++ (紫外線吸収剤不使用)
香料 無油分、無香料

オルビスのベースメイクは、リニューアルを重ねながらも安定して入手できるので安心感がありますね。

プチプラが嬉しい 洗顔料で落とせる化粧下地

1000円以下で買えるクレンジング不要・洗顔料で落とせるベースメイク2選

キスミー スキンケアCCミルク

評価 :

肌に乗せた後のFIXは早め。(乾燥しがちなイメージの)2層タイプだけど保湿力も◎

キスミーフェルム スキンケアCCミルク UVの色展開は、01 明るい肌色/02 自然な肌色の2種。乳液状のテクスチャです。さらっとしていて、薄付きなのにカバー力があります。

日焼け止め効果 SPF39・PA+++
香料 無香料
こちらのお品は残念ながら生産終了した模様・・・

CEZANNE(セザンヌ) BBクリーム

評価 :

井田ラボラトリーズ
化粧水のあとは、これ1本でベースメイクが完了。BBクリームの上に重ねたメイクも、洗顔料で落とせます。

テクスチャは固めで伸びづらいので保湿はしっかりした方がよい印象

セザンヌBBクリームは驚きのプチプライス。カバー力の高いBBクリームなのでファンデーション不要です。

日焼け止め効果 SPF23・PA++(紫外線吸収剤不使用 )
香料 無香料 タール系色素不使用 / 無鉱物油 / アルコールフリー

1つで多機能 洗顔料で落とせる化粧下地

つけているだけでスキンケアもできる多機能ベースメイク4選。クレンジング不要で、いつもの洗顔料で簡単に落とせます。

ヌーディクチュール BBジュレ

KOSE(コーセー)
軽いつけ心地なのに、肌悩みをしっかりカバーし、1日中ぷるんとした赤ちゃん肌を保ちます。

ジュレなのでCCクリームより軽いつけ心地

ヌーディクチュール ミネラルBBクリーミィジュレは1本9役。スキンケアからベースメイクまでが完了するオールインワンファンデーション。ぬるま湯と馴染ませてメイクをオフした後に、いつもの洗顔料でOK。

日焼け止め効果 SPF35・PA++
香料 無香料

ヌーディクチュール ミネラルCCクリーム

KOSE(コーセー)
うるおい感と化粧もちがさらにアップ。美容液タッチのクリームが、軽く伸びて肌悩みをつるんとカバー。
さらさらたマットめな仕上がり

美容液成分が78%配合された、スキンケアできるヌーディクチュール ミネラルCCクリーム。1本8役、2色展開。

日焼け止め効果 SPF40・PA++
香料 無香料

ヌーディクチュール DDクリーム

KOSE(コーセー)
シミ・くすみ・小じわ・毛穴 しっかりカバー、1日中さわりたくなるようなしっとりつややか赤ちゃん肌へ。

固めのテクスチャですが、保湿力◎

ヌーディクチュール ミネラルDDクリームはCCクリームに「エイジングケア」成分がプラス。オイル美容液、乳液、クリーム、UVカット、化粧下地、毛穴カバー、コンシーラー、ファンデーション、フェイスパウダーの9役。

日焼け止め効果 SPF40・PA+++
香料 無香料

フレッシェル スキンケアCCクリーム

カネボウ
ブライトアップカラーの効果で、ひとぬりで、くすみや色ムラをパッと明るくみせ、まるですっぴん肌がきれいになったようなナチュラルな肌の色に。
厚塗りすると少しよれやすいので薄く伸ばすのがポイント

フレッシェル スキンケアCCクリームは「美容液」「乳液」「クリーム」「日焼け止め」「くすみ補正」の1本5役。ウォーターベース処方なので、伸びがよく柔らかいテクスチャーです。

日焼け止め効果 SPF32・PA++
香料 無香料

日焼け止め重視 石鹸で落とせる日焼け止め下地

「真夏に1日お出かけ」そんな日に心強い、化粧下地効果があって高い日焼け止め効果があるいつもの石鹸で落とせるUVジェル3選。

カネボウ アリィー エクストラUVジェル

カネボウ
汗・水 摩擦に強く落ちにくい 強力な紫外線から肌を守るUVカットジェル 
日焼け止めと言えば、「アリー」安心のブランド力

アリィー エクストラUVジェルは強力な紫外線から肌を守る UVジェル。洗顔料・ボディソープで落とせる/ジェル/顔・からだ用。摩擦で落ちにくいスーパーウォータープルーフなのに石鹸で落とせるのが嬉しい。

日焼け止め効果 SPF50+/PA++++
香料 無香料

スキンアクア トーンアップUVエッセンス

ロート製薬
UVカットしながら色と光をコントロールし、肌をトーンアップ。透明感を引き出すラベンダーカラーの顔・からだ用日やけ止め。心がときめくサボンの香り。化粧下地にも。
普段の日焼け止めも、プチプラで肌に優しいスキンアクアを愛用しています

スキンアクア トーンアップ UV エッセンスは、カラーコントロールで肌色補正しながら紫外線を防止します。血色感をあげるピンクと透明感をあげるブルーをミックスしたラベンダーカラー。

日焼け止め効果 SPF50+/PA++++
香料 サボンの香り

キャンメイク マーメイドスキンジェルUV

井田ラボラトリーズ
国内最強レベルのUVカット効果で紫外線から肌を守ります。肌にのばすとパシャッとはじける水感ジェルでみずみずしく軽い仕上がり。
少量で伸びがよく&小さいので持ち歩きにも♪

プチプラコスメで人気のキャンメイク マーメイドスキンジェルUV。SPF50+PA++++としっかりした紫外線防止効果があるのにプチプラ。色展開は全身にも使いやすい無色と、白肌を演出する白の2種。

日焼け止め効果 SPF50+・PA++++
香料 無香料

以上、洗顔で落とせるクレンジング不要のプチプラ化粧下地を10選ご紹介しました。ほとんど1500円以下のプチプラでお試ししやすいので、お気に入りを見つけてみてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

ワタシは、春夏・・・軽めの使用感のオルビス 薬用クリアデイケアベース / 乾燥が気になる秋冬・・・保湿力高めのオルビス スキンモイスチャーベースを使い分けています。

以上!プチプラ*石鹸で落とせるUV下地10選 でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

この記事は2019年7月に公開されました。最新情報の確認をあわせておすすめいたします。

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す