4569
訪問なし見積もりの引越し業者を利用してみた
引越し見積もり : 訪問なしでいいなんて良心的すぎる♪
うちではこの10年ほどで3回引っ越しをしてきましたが、それぞれ違う引越し業者をチョイスしています。
初めての引越しの時は、とにかくメジャーな引越し業者(アート引越しセンターです)を選んだのですが、サービスはもちろん良かったのだけど、やっぱり少しお高いのよね・・・
その後の2回はテレビCMでは目にしないような、(失礼ながら)少々マイナーな引越し業者を価格メインで選んでいます。
でもマイナーだからといってもお仕事は値段以上にきちんとしてくださるので、毎回満足度高し
と、いうわけで、今回の『K・S引越センター』も価格重視で決めました。
見積もり→契約までの流れ
なんと、『K・S引越センター』さんは訪問見積もりなしで確定料金なんです。
具体的な見積もり→依頼までは
- WEBのフォームで荷物を自己申請
- 家族構成・荷物の量・距離など自動見積もり
- 電話で少しヒアリングし、トラックの大きさと人員数を出して確定料金提示
- それで良ければその場で契約成立
電話担当の人も感じが良かったし(女性でした)、提示金額も過去最安 (府内間の移動で34,100円)だったので、
今回は初めて相見積もりなしで即決めしました。
正直、訪問見積もりはめんどうなの・・・
相見積もりしようとすると、
- 何社も家に上がって来て・・・
- 何度も同じ説明をして聞いて・・・
正直、ただでさえいろいろと忙しくて片付いていない家に人を招くのは面倒くさいんです。
それに、うちの猫娘のてっちゃんがビビりまくるのは容易に想像できますしね・・・。
訪問無しで見積もり&確定料金を決められるのはうれしい限り。
マイナーな業社は「とにかく1度使ってみよぅーっ!」なチャレンジ的要素もありますが、うちはそんなにたいした家具も無いので(*^ω^*)
実際の作業も問題なければリピ確定です。
実際に利用した後日談 )) 2020/7末頃
大手業者のような過剰なサービスはありませんが(最初から求めていない)、
仕事もきちんとしていて&早く&コスパの良い
とっても良い引っ越し業者さんでしたー。うちのニーズにぴったりなのでまた利用したいです。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)