本気の感謝*配送員さん他大勢のみなさん!

もともと私はインキャだし、夫もテレワークができる職種だったりして、緊急事態宣言が出てもそれなりに不都合はあっても、ぶっちゃけそれほど変わりない暮らしが出来ているんですm(_ _)m
外出自粛でも困らないうち
・・・が、それもこれも、宅配業者をフル活用し、配送員さんがきちんと届けてくれているからこそ。
宅配業者&配送員さん様様です!
今週でいうと、
- 生協の宅配
から野菜や冷食
- カクヤスから酒類
- 日本郵便からポストに入らないサイズの定形外
- ヨドバシからてっちゃんの飼育用品や消耗品や医薬品
を玄関先まで届けてもらいました!月初めにはAmazonの定期便も届けてもらったし。
今の賃貸は、エレベーター無しの3階なのにみなさん嫌な顔ひとつせず、いっつもとーっても親切です!
人間も猫もゴハンを変わらず食べ、のんきに呑んべえできているのも、てっちゃん(猫)のおトイレがキレイを保てているのも、宅配業者さん&配送員さんのおかげです!
大変なのは配送員さんだけじゃない
家にいながらネットでヨドバシでポチって日本郵便が届けてくれたダンボールを開けながら、
この商品を検品したり、梱包したり、配送したり、もっと言えば受注や配送システムを管理している人もいるんやろうなーと・・・
って、ふとあらためて思いました。日本はすごい国だなー。ありがたき。
- 必要なものだけをまとめて注文して無駄な配送回数を減らす
- 確実に1回で受け取れるように日時指定して再配送を回避
- いつものお礼プラス「助かってますー」とか、ほんの一言お伝えしたり
しながら、常々利用させてもらっていますm(_ _)m
嬉しいながらも負担は増
いつも来てくれている生協の宅配の方。先週までは新人の引き継ぎを兼ねて、二人で来てくれていましたが、今週は1人でした。
「今日1人なんですねー?」と聞くと、新人さんは外出規制の注文増加で宅配ボリュームが激増して、腰を痛めてダウンした別の配送員のヘルプに回ったそう。
と言ってました。 生協の宅配さんとは、毎週顔を合わせているので、気軽な話もできる関係です。
同じお給料で倍増の仕事か・・・・・。モチベ保つためにも儲かってるならボーナス出してあげて!!!
*・・・ってわけで最後はディスるよ!
そんな中、メディア情報では、玄関まで届けてくれた配送業者さんに「アルコールスプレーをいきなり吹きかけたり」、荷物を運んでいる配送業者さんに「菌を運ぶなと罵倒したり」・・・
みんなそれぞれ不安な状況が続いていて、無性にイライラしているのはわかりますが、あまりにもひどい!!!!ってゆーかまじ、なんなん?きもっ!
こういう時に自分のことしか見えない輩は、自分が本当に困った時にはきっともう誰も助けてくれないように、自宅から密かに呪っています。 あぁ、ついつい本音の鬼の部分が出てしまった!
配達員さんもお給料もらっている仕事に変わりないわけだけど、もし「コロナ感染したくないから働くのもういやや!」ってみんなが言いだしたら私達の生活は止まってしまうわけで、やっぱりお金だけじゃなくてそれぞれ使命感を持って働いてくれているんですよね、きっと。
スーパー・コンビニ・薬局など生活の維持を守るためお店を営業して働いてくださっている方たち、すべての医療従事者の方たちや、ゴミ収集してくれてる人たちとか、対面接客や通勤せざるを得ない業種の方たち・・・ほかにも私が気づけてないような、表に出ずとも裏方として支えてくれているたくさんの方々。
ほんとーにーーっ、ありがとうございます!!!
昨日、安倍総理の(正直あまり心に響いてこない)会見がありましたが、1人10万円が本当に支給されたら夫婦二人のうちは20万円。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)