1891
映画「記憶にございません!」感想:正統派コメディ

映画「記憶にございません!」感想:正統派コメディ

映画「記憶にございません!」の作品情報

公開:2019年 / 127分 / ジャンル:邦画

原作 / あらすじ

監督・脚本を三谷幸喜が努めたフジテレビ開局60周年記念作品のコメディ映画。

国民から嫌われ、史上最低の支持率2.3%を叩き出した総理大臣・黒田啓介。

ある日、一般市民の投げた石が頭に当たり、記憶喪失になってしまう。

金と権力に目がない悪徳政治家から、一夜にして善良で純朴な普通の「おじさん」に変貌してしまった啓介。

国政の混乱を避けるため、記憶喪失の事実を知るのは、直近の秘書官3名のみ。

国民はもちろん、大臣たち、家族にさえ、記憶を失ったことを隠し、秘書官たちに助けられながら、ギリギリなんとか日々の公務をこなしていく……。

(C)2019フジテレビ 東宝

Amazon.co.jp: 記憶にございません!を観る | Prime Video

予告動画

個人的感想・評価

評価 :

ざっくりこんな話
  • 黒田圭佑(中井貴一)は暴言や失言を繰り返し、内閣支持率2.3%を記録した史上最悪の嫌われ総理
  • ある日、黒田は演説中に一般市民からの投石が頭に命中したショックで国会議員になってから現在に至るまでの記憶を失なってしまう
  • 秘書官(ディーン・フジオカ)達は黒田の記憶喪失を最高機密とし、米大統領の訪日を迎えようとするが・・・という話
なんか既視感のある設定だわ

一国の長、総理大臣が記憶を失くしたままなんだかんだ事を進める事ができるコメディと言えば‥

民王』(こちらは親子が入れ替わってしまう話)と似通った感じで既視感のある設定だなと思ったのはここだけの話

三谷幸喜の「家族で見れる」コメディ

主演の中井貴一をはじめ、ベテラン勢が揃った豪華キャストだし

総理が小学生の公民の勉強からやり直すところや、野党第二党の党首(吉田羊)と不倫関係だったところなどなど・・・

皮肉もたっぷり散りばめられてて、伏線ありのどんでん返しもきっちりある三谷幸喜らしいシナリオ

毒っけは少ないのでちょっと物足りない感じもするけれど、最後もいい話にまとまっていて家族そろって笑って見れる正月映画のような正統派コメディだった


中井貴一はやっぱり喜劇俳優が一番しっくり来るなぁ

以上!映画「記憶にございません!」感想:正統派コメディ でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

\ この作品をオンデマンドで見る /
見放題作品数NO.1!
月額2189円
毎月1200pt
31日間無料
PRIMEVIDEO
プライム会員なら見放題!
月額500円
30日間無料
AbemaTV 無料体験
限定作品多数!
月額960円
2週間無料

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す