1793

うちの冷蔵庫にビールがない日が来るなんて。
うちからビールが消えた日
どこで何時間飲み続けようが、最初から最後までビール党(正確には第3のビールだけど)だった私が、なんともう1ヶ月ほどビールを飲んでいませんよ。
大麦アレルギー疑惑の夫は少し前からワイン党に、高尿酸血症が発覚した私はレモンサワー党に。(←そもそも酒を飲むなという忠告が聞こえない私)

ビールならプシュッと缶開けて飲むだけだったのに、
- 割酒入れてー
- 追いレモン入れてー
- 氷入れてー
- 炭酸水入れてー
・・・と正直めっちゃめんどくさいんですがもう慣れてきた。(←飲めればいいんだな私)
しばらくぶりに1本だけ残っていたバーリアル(第3のビール)飲んだら、「にがっ」て嘘のようなことを思ったり!慣れって怖い。・・・というか、にじいろカルテに偶然出てきた痛風患者(柄本時生さん)の激痛っぷりがかなり怖いのよ。
もぅ、ビールは一生分飲んだと思われる。
濃い酒はあまり性に合わないので、割水(炭酸水)の消費量が半端ない。
うちから出されるリサイクルゴミが、大量空き缶から大量ペットボトルに変わっているミラクル。

2022/06/25追記 : ペットボトル収納にぴったり棚購入
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)