返事に戸惑う系①*笹かまマヨチー他で家飲み
生きにくい分類の人間で世間話とゆーものがどうも苦手。そんなものでリアル以外にも、ウェブ(主にSNS)でもコメ返に戸惑う時があるんですよねー。
返事に戸惑うコメントその① :「💬細いですねー系」
私は低身長の鶏ガラ系。でも別に太りたくても太れないーってほどでもないし(食べ過ぎた分は太る普通の燃費なのでそれなりに気はつけている)、若い頃の様に痩せこそが美!と思って頑張っているとかでもない。
つまり痩せていることに関して昔ほど興味がなくなっている。でも、どっちかってゆーと
とは思ってるんですよねー。たとえばー、生活習慣病系(糖尿・中性脂肪・心筋梗塞とか)とか、膝いわしたり(= 痛めたり)するのは過体重(つまりおデブ)が原因のことが多いし、うち猫(犬もしかり)も栄養過多で肥満による病気が多いってゆーし。
医者にBMI高いって怒られることはあるけど、痩せてるからだめです!って言われることはあまり無い。(もちろん、無理にダイエットすると♀は生理止まったりするし※経験済み、いろいろな要因で拒食とか病気で痩せてる人は除く。)
そんなもので、
↑これ系ってどう応えるか難易度高!と思ってしまった。
調べてみたら同じ様な人が結構いました。やっぱそうよねー。・・・で、結局どうしたらいいん?
(誰かさん) : 「れぽこさん細いですねー」
(れぽこ) : 「いえいえ。でもγgtp(血液検査の肝数値)は高いんですよー」
とか、さらっと流しつつ自虐ネタとかも入れといたらいいのか? (いや、たぶん違うやろ)
・・・・ともかく、♂→♀の場合やと即セクハラになる世の中ですが、♀→♀でも気心しれない相手なら、「なんかめっちゃ育ったなー!」とか、逆に「やつれてんで!病気ちゃうん!?」とかって遠慮なしに言えない関係の人には、体型の話題はタブーやなとあらためて自戒しましたとゆー話でした。
笹かまマヨチー&ほっけ他9品で家飲み
土曜日の週末飲み🍺はこんな感じ。

- しめ鯖
- 鶏むね肉とアスパラオイマヨ焼き
- もやし塩炒め
- 笹かまのチーズ醬油焼き
- ワカメナムル
- そらまめ
- フィッシュフライ
- ほっけ
- トマ卵オリーブ炒め

おつまみレシピを見かけたので笹かまを買ってみました。醤油とチーマヨで焼いたTHEおつまみ。「笹かま」って、形が笹っぽいだけで、笹が入ってるわけじゃないのねと初めて知ったアラフォーです。

イオンネットスーパーでほっけ(2尾パック)が出ていたので久しぶりに買いました。ちょっと小ぶりだったけど、いい感じの旨味とほっけならではの筋肉質な食感がお酒にぴったり。やっぱりうますー!

旬の焼きそら豆ならぬ、冷凍そらまめ。 カツオ出汁の味付きで、塩なしでこのままレンチンだけで食べられます。ほくほく&マメマメしくて美味しかったー。冷凍枝豆よりお高いけど、また買おう。
\\ 本日のてっちゃん🐾 //
ベランダを変なフォルムでのぞいていたので前からも撮ってみた。

ビビリのてっちゃんは、今のところ、外には出たがるそぶりはありません。箱入り娘ゆえ、興味はあるけど、少しコワイ外界。