1896

太刀魚のお刺身他で週末家飲み*マスク節約
焼きうどん他で週末家飲み

私は準備しながら立ち飲みしてるけど、お惣菜もろもろ9品並べてカンパイ。買い出し費用は1300円くらいでした。
太刀魚のお刺身

キラッキラして美しい旬の太刀魚。筋肉質で締まった身で甘くて美味ー。
豚キムチと焼きうどん
豆もやしと豚肉、味付けはキムチとお醤油少しで間違いない豚キムチと、和風味の焼きうどん(中華麺が売り切れてた)にしました。
お惣菜フライ2種
春巻きはファミマの冷凍200円くらい。チンするだけでもパリッパリになるので気にいってて、リピ買い。
だし巻き風オムレツ(ネギ入り)

うちは卵焼き用フライパンが無いので、だしまき風のオムレツ。フッ素がツルンツルンの買い替えたフライパンを使ったのでふんわり。
冷菜3種
罪悪感の無い、ローカロリーの冷菜たち。
ボイル済みの生わかめは人気。そのままだと大きいので料理バサミでカットして、ごま油・にんにく・中華だし・おしょうゆ少々で和えて冷蔵庫に寝かせておきます。食べる前に白ごまを足して。
だけどこの後、夫がスナック菓子2袋(小)といただき物の高級チョコを食べていたのは見逃すまい。
記憶のないカロリー摂取が恐怖です
お昼とズボラ鍋
納豆チャーハンと月見そば作りました。

日曜の夜は、鱈の切り身とほぼ野菜の胃に優しそうな鍋。

*マスク節約中・・・
うちはまとめ買いしていたマスク在庫があったのですが、まだまだコロナ騒動で販売再開の目処が立ちそうにないので・・・

衛生的にどうかとは思うけど、ちょこっとの時間しか使ってない時は玄関で外して使っています。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)