
ホタルイカ他で家飲み*慣れなくていい事
ホタルイカ他9品で週末家飲み
週末家飲みは調理約2時間 / 費用991円(酒のぞく)でこんな感じでした。
- 砂ずり葱まみれ
- お造り3種盛り
- 焼きうどん
- 鯵・白身魚フライ
- ホタルイカにんにく醤油
- 焼ウインナー
- 葱だし巻き
- キムもやし炒め
- 枝豆
蛍烏賊のにんにく醤油
旬の蛍烏賊(ホタルイカ)がパック160円とお安かったのでついつい買っちゃいました!

切り身魚以外の生の魚介類の調理はほとんどしたことが無いんですが、ボイル済みなので安心♪細かく崩したガーリックチップとみりん・酒を少し混ぜた醤油にくぐらせて。
頭の部分(っていうの?)が甘くてうんまー♪
砂ずり葱まみれ / 焼ウインナー
本日の肉類は砂ずりとウインナー。砂ずりは銀皮は取らずにそぎ切りにして、塩と酒をもみ込んで置いておいてから焼きました。
ケチャップとソースを絡めた焼きウインナーはせんべろnetさんの記事を見ていてなんとなく。(ちなみにホタルイカもこの記事を見ていて買いました)
その他色々
あとは定番品の6品で。
後半はGYAO!で映画を見はじめたけど、序盤で夫が寝落ち。・・・でも、ビキニのお姉さんのお尻を見るためだけのB級のジョーズものだったので起こさずに終了。ワタシ的にはC級以下だったのでタイトルはあえて伏せますが、放射能に汚染されたサメの話でした。
何度身近で感じても慣れることはできない
昨日は志村けんさんの訃報に驚きました。多くの人と同じ様に、きっと治られるだろうと思っていたので本当に惜しまれます。
志村けんさん、まだまだいろんなことをこれからもやろうとされていたし、思いもよらない終え方になってしまってご本人が誰よりも悔しかっただろうと思います。70歳なんて早すぎます。本当に残念です・・・ https://t.co/0jzIqttyb6
— トピレポ|TOPIREPO (@topirepo) March 30, 2020
最後は苦しかったでしょうから、もしあちらの世界というものがあるとしたら、どうか心安らかに過ごされるようお祈りします。
若い頃よりは、死というものをぐっと身近に感じるようになりましたが、何度経験しても慣れること無く悲しい。・・・あっけないなぁ終わる時って。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)