
全10品で週末家飲み*たまには夫と映画
全10品の週末家飲み
いきあたりばったりだけど、なんとなくいつも9品(当然、枝豆や惣菜並べただけのも1品に含んでいます)用意している週末の家飲み。この日は、痛恨のミスで10品用意してしまいました。
というわけで、ちょっぴり作り損した気分の全10品。

- 鶏むね葱タレ焼き
- 葱入りだし巻き風オムレツ
- コンソメ豆もやし炒め
- 和風焼きうどん
- お刺身2種
- ホッケ塩焼き
- ほうれん草のお浸し
- 大葉とじゃこの薄揚げピザ
- ハムカツ
- 枝豆
鶏むね葱タレ焼き

一口大に切った鶏むね肉をお酢・醤油・酒・みりん(各1)でよーくもみ込んで冷蔵庫に1時間ほど寝かせておいてから白葱と一緒に焼きました。
糖質制限で、家でサラダチキンを作るのによく買っていたお安い鶏むね肉。近頃はまた、家飲みレシピで定番の材料化しつつあります。おつまみ用途なので、うちではカロリーは気にせず皮付きで利用します。
大葉とじゃこの薄揚げピザ

具材は薄揚げの中に入れてもいいのですが、ぺたんと潰して上に乗せました。焼いた後で大葉の色が変わってしまって見た目があれな感じですが、ほんのり塩気のじゃこ&香る大葉&とろけるチーズなんて、絶対間違い様のない組み合わせ。
焼きうどん

和風だしと生姜醤油で。この日は激安スーパーT様で白葱が安かったので(65円)、焼きうどん・だし巻き・鶏焼きとあちこち使いたおしました。
外に飲みに行ってもだいたい同じものを頼んでしまいますが、同じく代わり映えのないつまみたち。家飲み用のレパートリーは少し増やしたいです。
ほうれん草のお浸しが1品多かったのかなー。結局ほとんど平らげましたが、さすがに少し残りました。
*めずらしく夫と映画を観た
映画って集中して観たいし、途中で止めたり、巻き戻したりしたいし・・・なによりも私は、作品に入り込んじゃうタイプなので号泣したりする(・・・し、したくても人前で泣くのは羞恥心がある)ので!
・・・なのですが、この日はめずらしく夫と一緒に1本鑑賞しました。
私のリスペクトする女優 樹木希林さん出演の『あん』。隣の女生徒はお孫さんの伽羅さんです。最近3本くらいGYAOで映画を観ましたが、尖った作品ばかり続いていたので、ひさしぶりに心がほぐれる名作でした。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)