7965

クリスマス的*節約ビーフシチュー献立
今年の12月24日は、いつもならわが家ではまったく縁のない*クリスマス的なメニュー*をヨシケイが用意してくれていましたよ。
ビーフシチュー&サラダのクリスマスごはん

- ビーフシチュー
- フレッシュサラダ
今日の食費
- 夕食ネット
の複数購入15%割引で
➡ 1食あたり: 506円くらいでした。
インスタも更新中です
節約ごろごろビーフシチュー
ごろっと大きめの具材でボリューム満点のビーフシチュー。

何が節約かと申しますと、牛肉はブロックではなく、薄切り肉を使って作っています。
- 薄切り肉に塩コショウして一枚ずつ丸める
- 粉をはたく
- フライパンでころがしながら全面に焼き色をつけておく
メジャーな節約法のようですね。
薄切り肉そのままでいいんじゃね( •̀ω•́ )?
と思いましたが、レシピ通りに経験をつんでおきました。
結果、手間はかかるけどブロック肉と違って火の通りが早いので、短時間で柔らかく仕上がりました。
フレッシュサラダ
胡瓜・サニーレタス・コーンのサラダ。ごまドレッシングで。

ビーフシチューがドーンと主役だったので、付け合せはサラダのみの2品構成。
この後、昨日の記事の大人のケーキをいただきました。

ドラマ「ライジング若冲 天才 かく覚醒せり」めちゃBL…
🕒️
正月時代劇「ライジング若冲 天才 かく覚醒せり」の作品情報 監督 脚本 出演者 放映:2021年 / 75分 / ジャンル: 国内ドラマ 原作 / あらすじ 2021年に放…
フードマン600に詰めただけ弁当
翌日は会社弁だったので、サーモス スープジャー 400ml にビーフシチュー持参。

サラダを2コーナーに詰めるのもあれなんで、作り置きおかずで埋めました。サラダとシチューの2品の時、困るのがお弁当箱ね。
スープジャーにシチューを入れたのは初めてでしたが、ちょっと温度が下がっていた模様・・・(。-_-。)ザンネン・・・
本日のてっちゃん
てっちゃんは、ちっちゃくて自分が勝てそうなもので遊ぶのが好みのようです。

\\ フィーバーッ //
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)