5599
ふわ卵と!牛肉のXO醤炒め&揚げ春巻
二人暮らし夫婦の晩ごはんをヨシケイの定番メニューで実際に作って食べてみた口コミ感想&写真を記録しています。
中華: 牛肉と卵のXO醤炒めほかの晩ごはん
10月22日*出来上がりはこちらっ↓
- 牛肉と卵のXO醤炒め●
- 揚げ春巻○
- 胡瓜ともやしのあえもの○
- 貝割れ納豆
主菜1品● + 副菜2品○ + 自前のごはん に1品追加した4品の中華定食でしたー。
牛肉と卵のXO醤炒め
牛肉・玉ねぎ・人参・キャベツに別で炒めた溶き卵2個を合わせた炒めもの
XO醤(エックスオージャン)ってよく聞きますが、そういえばなんやったっけ?と思ったので調べたら、
干しエビ・干し貝柱で旨味を出した香港の合わせ調味料でした。XOっていうのは高級ブランデーのことだけど、XO醤には基本入っていないみたい。(あくまでも高級感を表現するネーミングという事らしいです。)
庶民な舌の我が夫婦では、
オイスターソースとの違いがあんまり分かりませんでした(*´Д`)テレッ
揚げ春巻
ミニサイズの五目春巻き。1人2本だったけど、夫用にはちょっと余分に取分け。
出来上がった状態の冷凍で届きました。レシピには焼きでも揚げでもOKと書いていたので、皮パリが美味しい揚げ焼きにしましたよ。
胡瓜ともやしのあえもの
簡単中華ナムル風の冷菜。
茹でたもやしと塩もみした千切り胡瓜に、味付けは「ごま油と塩」って書いてました。(え?それだけ?って思ったので、ごくごく少量のお醤油を垂らしましたが・・・)
味が薄まらないように、キッチンペーパーでお野菜の水分をよく切るのがポイントです。
ヨシケイ夕食ネット*今日の感想
嫌いだった揚げ物をする抵抗感がだんだん薄れてきました。
私の住んでる地域では、まだキャベツがお高くてなかなか人間まで回ってきませんが(てっちゃんファーストなもんで)夕食ネット で届く材料に時々入るのでウレシイわ。
玉ねぎ(いつも小玉が1個届く)やしめじ(小袋が1袋届く)は、すこーし余らせて
お昼ごはんの食材に回したりしています。
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)