4401
![夕食ネットの配送時間は!?*体験レポ](https://necodama.net/wp/wp-content/uploads/2020/10/dailymenu-17475-201006432798.jpg)
夕食ネットの配送時間は!?*体験レポ
当日朝までキャンセルOK&必要な日だけ注文できて便利なんですが、配達時間の指定は出来ないのでちょっと心配していたんですよねー。
配送時間チェックが必要なのは初回のみ
・・・なので、初回注文時の備考フォーム欄に
初日だけ、配送時間の目安を伝えてくれると助かります
と追記しておいたら、初回配達日の朝9:00頃に配送担当の方が、
〇〇(町名)ですとだいたい12:40~13:20ごろとなります(^^)
と目安時間の電話連絡をくれました。
(わが家の場合は)運良くいつもの炊事前の時間帯にちょうど届くスケジュールだったのでいい感じです。
2回目以降は基本的に同じ時間帯
夕食ネット は食材宅配のヨシケイ
と同じ地域担当者がほぼ毎日同じルートで配送しているので
- 平日 9:00~17:00の(配送枠)の中で、いつもだいたい同じ時間帯に届きます。
もちろん配送量や交通事情などによって多少の前後はありますが、ワタシが実際に利用した数日では、予定通りの時間内に毎回届けていただいています。
基本的に同じ人が配送してくれるので、翌日にあらかじめ遅延が予想される時(配送料の多い週末など)は先に伝えてくれたし
大きく遅延する際には必ず事前にお電話しますねっ
と言ってくださるので安心です。
もし配達時間が炊事スケジュールと合わなくても・・・
いつもの炊事スケジュールより、住んでいる地域の配送時間が遅い場合は基本的に合わせるしかありません。でもワタシも時間に合わなければそうしようかと思っていたのですが、
だいたいの食材が保存が効きそうな状態なので(実際に土曜日の献立食材は金曜日に届きます)、冷蔵&冷凍できちんと保存しておけば、受け取った翌日の献立に使うスケジュールにしても大丈夫かなーと思います。
普通に買い物をしても数日間は保存しながら使いますしね(´∀`*)
必ず当日中に!という食材やメニューには但し書きがありますので自己責任で要チェックです
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)