› とある日常
正直微妙なPC用サウンドバーを買った
ひさしぶりに、PC用のスピーカーを買いました。有線の激安サウンドバーELEGIANT SoundBar Speakerです。
ELEGIANT SoundBar Speaker(たぶん中華)
アマゾンだとBluetooth付きと無しがあって、ワタシが買ったのは無しの方。これ↓

ELEGIANT PCスピーカー SoundBar Speaker
posted with カエレバ
電源はUSB給電で、大きいACアダプタ無しで使えるし、横幅は40cmくらいの一体型だから、PCモニタとかテレビの前に置くとか、ノーパソの後ろに置いてもすっきりします。
ワタシはモニタ裏に置いてるんで関係ないけど、見た目はまぁまぁスタイリッシュかと。
しかし・・・微妙なクオリティ
今年9年越しに買い替えたモニタスピーカーをしばらく使ってたんで、それよりは全然マシやけど正直音質は微妙だわー。
最近のスピーカーはこの価格帯の無線でもいい音なっちゃったりするのがめっちゃあるんで、有線でこのクオリティやと普通としか言いようがない感じでした・・(。-_-。)
まぁ出力ワットも高い方じゃないし、低音中音高温が全部ちょっとこもった価格なりの感じです。しょうがないから、イコライザーゴニョゴニョするとまぁまぁいい感じになるけど・・・うーん。
これ(Pebble)のV3が発売されたみたいなので、狙ってます。たぶん買いかえる。
充電必須だけど、Bluetoothスピーカーならこれはコスパ良くて音もいいしもう一台欲しい。