5988
映画「アジアの天使」感想。少し優しい気持ちになるのは何故か

映画「アジアの天使」感想。少し優しい気持ちになるのは何故か

脚本 / 監督 : 石井裕也・ 放映:2021年 / 128分 / ジャンル: 邦画

ざっくりこんな話

あらすじ
  • 妻を亡くした剛( 池松壮亮)は、兄・透 (オダギリジョー)を頼って、8歳の息子・学と2人韓国へ渡ったが、調子の良い透は、怪しい商売に手を出していた。
  • 元アイドルで今は落ち目の歌手となってしまったチェ・ソル-(チェ・ヒソ)は、親を亡くし養っていた兄妹との関係もうまくいかずに苦しんでいた。
  • ひょんな偶然が重なり、日韓それぞれの兄弟姉妹が出会い、互いの目的地までを共にするひと時を過ごすことになるが⋯

石井裕也監督のオリジナル脚本。

個人的感想・評価

評価 :

冒頭の剛( 池松壮亮)が知ったげに繰り返すセリフ、「いつでも必要なのは相互理解だ。」でなぜか失笑してしまったのだけど、その期待を裏切らず。

「相互理解」と言う言葉を軽々しく使うほど薄っぺらいことは無いなと思わされた。

理解しようとしなくても、使っている言葉がさっぱり通じずとも、弱いものを守る・家族を想うとかそういう気持ちは人間に限らず生物共通で、そしてどんな時も腹が減れば食べるのだ。

この作品をぼんやり視聴しながら、愛猫と自分も通じてるなと変な確信を持ってしまった😆

あぁだこぅだと深読みせずに、眺めるように見れば、なぜか少し優しい気持ちになれる作品だと思う。

以上!映画「アジアの天使」感想。少し優しい気持ちになるのは何故か でしたー (*Ü*)ノ

映画評論・レビューランキング にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

\ この作品をオンデマンドで見る /
見放題作品数NO.1!
月額2189円
毎月1200pt
31日間無料
PRIMEVIDEO
プライム会員なら見放題!
月額500円
30日間無料
AbemaTV 無料体験
限定作品多数!
月額960円
2週間無料

COMMENTS

コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)

コメントを残す