3730
有馬温泉*月光園鴻朧館:源泉のお風呂編
有馬温泉『月光園 鴻朧館』に宿泊したクチコミ【お風呂編】です。敷地内の川沿いを少し歩くと有馬温泉でも貴重な「源泉の金泉(しかもかけ流し)」があります♪
有馬温泉 月光園鴻朧館の温泉・浴場
有馬温泉「月光園 鴻朧館」さんの宿泊レポ。ロビー&客室編に続いて、お風呂編です。
映画「武曲 MUKOKU」:断ち切れない父子の因果
映画「武曲 MUKOKU」の作品情報 監督 脚本 出演者 放映:2017年 / 126分 / ジャンル: 邦画 原作 / あらすじ 原作はによる、剣の志を見失った青年と天性の…
お風呂は姉妹館の游月山荘も利用可能
広い敷地の中に、今回宿泊した洋風の「有馬温泉 月光園 鴻朧館」と、姉妹館で和風の老舗「有馬温泉 月光園 游月山荘」が併設されています。
双方のお宿の間に流れる川にかかる「月光橋」を渡って2つのお宿を行き来できるようになっていて、宿泊者はどちらの入浴施設も利用できますよ。
渡り廊下(月光橋)を渡った游月山荘側には、有馬でも貴重な金泉の源泉かけ流しの露天風呂があります。川沿いに奥へ進むと・・・
金泉かけ流しの源泉露天
露天風呂の入り口が。
脱衣場は定員2~3名かなという感じで狭め。
浴場にも洗い場は一応ありますがかけ湯程度で、湯船はこじんまりしています。昔ながらの設備をそのまま残している雰囲気です。
鉄分が多い金泉は褐色の濃いにごり湯なので、はじめて見た方はぎょっとするかもしれませんが、日本最古のお湯として有名な金泉かけながしなのでぜひ!浸かりに行ってほしいです。
成分の濃い源泉なので、肌の弱い人は少し刺激が強いかも知れません。
大浴場
かけ流し金泉は少し遠いなーという方は、眺めの良い大浴場へ。こちらにも金泉露天があります。
ゆったりして景観も良いです。
湯上がりどころには
ビール(無料)のサービスも♪
つづいてお楽しみの月光園 鴻朧館のお食事編をご紹介します!
ハイクラスなお宿も早割プランでお得に♪
老舗の高級旅館が多い有馬のなかでも、有馬温泉 月光園 鴻朧館・有馬温泉 月光園 游月山荘ともにハイクラスなお宿ですが、一休.comの早割プランを利用して
3万円ちょっと(大人二人 平日泊)
と大変オトクに宿泊できましたー。
平日限定価格や早割プランをうまく利用するとかなりお求めやすく利用できます。
こちらの記事もあわせてどうぞ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
有馬温泉 月光園 鴻朧館宿泊レポ一覧
コメントの公開は管理者の承認制です (は空白不可)